1/17

特選 雪駄(男性用)めせき織り ヒール巻き松阪もめん青縞#102

¥5,800 tax included

SOLD OUT

Shipping fee is not included. More information.

<足やすめ 安濃津ばき>

男 雪駄 めせき織り ヒール巻き
松阪もめん 青縞#102
三重県の伝統工芸品松阪もめんを鼻緒に
い草の差別化素材 めせき織りを使用した男性用雪駄です
織りが細かく繊細で足の裏の感触も格別です
ヒール部分には鼻緒共布を巻いた層を1層入れ込んだ伝統の雪駄特有の
非常に手の込んだ仕様の特選デザインとなっています
地元三重県の雪駄職人が1足1足丁寧に手作りしております
鼻緒 松阪木綿 青縞#102
たたみ めせき織り
サイズ F (24.5cm~26.5cm) 

三重県指定の伝統工芸品、伊勢木綿と松坂木綿は
昔伊勢の国(現在の津、松阪)で生まれました。
この木綿の特徴は手触りの良さと風合い、丈夫さそれに粋な縞柄が
伊勢商人を通じて、江戸を中心に全国多くの人々に愛されていました。
この安濃津ばきはこの木綿の特色を生かした鼻緒に日本の心「たたみ」の
足元から伝わってくる感触でまるでたたみの上を素足で歩いているような心地良さを
皆様に届けたいという想いで作りました。
日本人が生まれついて持っているDNAを掘り起こすような
どこか懐かしい感触の履き物です。

商標登録
第4962482号
<足やすめ 安濃津ばき>
木綿のやさしさ 畳のぬくもり
母のやさしさ 日本の心

松阪もめん
(三重県指定伝統工芸品)

三重県松阪市明和町の御絲織物(株)に於いて本藍染めの糸染めから
製織まで一貫で行う伝統工芸品の綿織物
日本の原風景のような懐かしさを感じる素朴な縞柄は
古くは江戸時代にいち早く江戸に進出した松阪商人の手で江戸に売り広められ
粋を誇りとした江戸っ子たちより絶大な人気を得ていました
(‘粋’とは飾り立てず派手に目立たぬこと。
その中で少し離れてよく見ると地味な無地が繊細な縞柄だったりすることが
当時の粋な感覚にぴったりだった)

江戸っ子を夢中にさせた粋な縞柄のこの素材は見た目だけでなく
その機能性は通気性と保温性に優れた木綿の肌触りの良さと
正藍染による抗菌、防臭性も兼ね備えた逸品です

<めせき織とは?>....
本たたみの中でも差別化された高級で繊細な細かい織り方の畳表です
細かい織りによりなめらかな足への触感と丈夫さも取り柄です

天然のい草たたみを使用していますので水濡れには注意して下さい
万が一濡れた際はよく乾かしてからお履き下さい
また、汚れた際も水洗いは出来ません
乾拭きでお願いします

たたみ表の色は天然素材の為生産時期等で多少の商品差があります

Add to Like via app
  • Reviews

    (2)

  • Shipping method / fee

  • Payment method

¥5,800 tax included

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品